Logo Applestore Logo Google Store Apple Store および Play ストアで利用可能です: ダウンロード

eSIMに対応しているデバイス(スマートフォン、タブレット、パソコン)はどれですか?

Chloe Bartek

更新済み: 7 10月 2025 (公開済み: 4 6月 2025)

4 min.

eSIMはモバイル接続における大きな進歩です。物理的にデバイスに挿入する必要がある従来のSIMカードとは異なり、eSIMはデバイスのマザーボードに直接組み込まれています。この技術により、プランのアクティベーションや単一デバイスでの複数番号管理の柔軟性が向上します。ただし、eSIMを購入する前に、どのデバイスがeSIMをサポートしているかを確認する必要があります。

eSIMとは何か?互換性が重要な理由

eSIMは物理的なカードなしでセルラーネットワークに接続できるデジタル版SIMカードです。これにより、プランやキャリアの切り替えが迅速かつ容易になるなど、複数の利点があります。すべての機種がこの技術に対応しているわけではないため、デバイスの互換性は極めて重要です。購入前に互換性を確認し、トラブルを回避しましょう。互換性が確認できれば、プランを比較し、どこにいても接続を維持できます!

互換性があれば、物理的なSIMカードを交換することなく、複数のキャリアのサービスを利用できます。これは、海外で現地のプランを利用したい旅行者にとって特に便利です。

注:eSIMの互換性は、端末が設計された国によって異なる場合があります。購入前に、お住まいの地域でeSIMがサポートされていることを通信事業者にご確認ください。

同じ端末でeSIMと物理SIMの両方を使えるか気になりますか?詳細ガイドをお見逃しなく:「eSIMと物理SIMを同時に使える?」— デュアルSIM機能の仕組み、対応機種、両ネットワークを最大限活用する方法をご紹介します!

eSIM対応スマートフォン

対応Appleデバイス

AppleはeSIM技術の先駆者の一つであり、幅広い互換デバイスを提供しています。2018年のiPhone XRおよびXS発売以降、すべての新型iPhoneはeSIMをサポートしています。eSIM対応iPhoneのリストは以下の通りです:

  • iPhone XS および iPhone XS Max
  • iPhone XR
  • iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max
  • iPhone SE(第2世代)
  • iPhone 12、iPhone 12 Mini、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max
  • iPhone 13、iPhone 13 Mini、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max
  • iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max
  • iPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max
  • iPhone 16、iPhone 16 Plus、iPhone 16 Pro、iPhone 16 Pro Max

iPadについては、iPad Air(第3世代)以降のすべてのセルラー対応モデルおよび第3世代以降のすべてのiPad ProモデルもeSIMをサポートしています

互換性のあるAndroidデバイス

esim-compatible android

eSIMの互換性は様々なAndroidスマートフォンに広がっています。主な互換デバイスの一部は以下の通りです:

Samsungスマートフォン

Samsungは現在、Galaxy Sシリーズ、Foldシリーズ、Flipシリーズなど、複数のeSIM対応スマートフォンを提供しています。以下はサポート対象デバイスの完全なリストです:

  • Galaxy Aシリーズ:Galaxy A35、Galaxy A55、Galaxy A54 5G(日本国内:SCG21/SC-53D、国際版:SM-A546B/DS、韓国:SM-A546S、国際版:SM-A546U1)
  • Galaxy Sシリーズ:Galaxy S20、S20+、S20 Ultra 5G;Galaxy S21、S21+ 5G、S21 Ultra 5G;Galaxy S22、S22+;Galaxy S23、S23+、S23 Ultra、S23 FE(注:中国・香港モデルはeSIM非対応);Galaxy S24、S24+、S24 Ultra
  • Galaxy Noteシリーズ:Galaxy Note 20、Note 20 Ultra 5G
  • Galaxy Z Flipシリーズ:Galaxy Z Flip、Z Flip3、Z Flip4、Z Flip5、Z Flip6
  • Galaxy Z Foldシリーズ:Galaxy Fold、Z Fold2 5G、Z Fold3 5G、Z Fold4、Z Fold5、Z Fold6

非対応機種:Galaxy S20 FE 4G/5G、米国版S20/S21、Galaxy Z Flip 5G(米国)、Galaxy Note 20 Ultra(米国および香港)、Galaxy Z Fold2(米国および香港)、および韓国で購入された一部の端末。

注:eSIMの互換性は、端末の対応国によって異なる場合があります。ご購入前に、お住まいの地域でのeSIMサポートについて通信事業者にご確認ください。

Google製スマートフォン

Appleと共に、Googleは仮想SIMカードを採用した最初のメーカーの一つです。Pixel 2以降の全てのGoogle PixelスマートフォンはeSIMをサポートしています。ただし、事前に通信事業者にご確認ください:

Google Pixelシリーズ:Pixel 2(デュアルSIM非対応)、Pixel 2 XL、Pixel 3(オーストラリア、台湾、日本、および米国/カナダのSprintとGoogle Fiを除く一部キャリアでは非対応)、Pixel 3 XL、Pixel 3a(日本およびVerizonでは非対応)、Pixel 3a XL、Pixel 4、Pixel 4a、Pixel 4 XL、Pixel 5、Pixel 5a、Pixel 6、Pixel 7、Pixel 7 Pro、Pixel 8、Pixel 8 Pro、Pixel 8a、Pixel Fold

Motorolaスマートフォン

2019年にRazrスマートフォンを発売した際、モトローラは物理SIMスロットを廃止し、eSIM専用技術を採用しました。これは将来的にこの規格が主流となる可能性を見据えたものです。他のメーカーもデバイスのスペース効率化のためにこの流れに追随する可能性があります。現在、モトローラのeSIM対応スマートフォンは以下の通りです:

  • Edgeシリーズ:Edge(2022年、2023年、2024年)、Edge+、Edge 40、Edge 40 Neo、Edge 40 Pro、Edge 50 Pro、Edge 50 Ultra、Edge 50 Fusion
  • Moto Gシリーズ:G34、G52J 5G(Ⅰ、Ⅱ)、G53J 5G、G53、G53S 5G、G54、G85、Moto G(2024)、Moto G Power 5G(2024)、Moto G Stylus 5G(2024)
  • Razrシリーズ:Razr 2019、2022、40、40 Ultra

Huawei スマートフォン

現在、Huawei P40、P40+およびMate 40 ProのみがeSIMをサポートしています。

注:P40 Pro+およびP50 Proは非対応です。

これらのデバイスは一度に1つのeSIMのみをサポートします。デュアルSIMスマートフォンでは、eSIMを追加すると2つ目の物理SIMスロットが無効化され、eSIMと2枚の物理SIMカードを同時に使用することはできません。

Xiaomiスマートフォン

  • Xiaomi 12T Pro
  • Xiaomi 13、13 Lite、13 Pro、13T、13T Pro
  • Xiaomi 14、14 Pro
  • Xiaomi Redmi Note 13 Pro、Redmi Note 13 Pro+

ソニー スマートフォン:

  • ソニー Xperia 1 IV、1 V、1 VI
  • ソニー Xperia 5 IV、5 V
  • ソニー Xperia 10 III Lite、10 IV、10 V、10 V Fun Edition SO-52D、10 VI
  • ソニー Xperia Ace III

シャープ スマートフォン:

  • シャープ アクオス R7、R8、R8 Pro
  • シャープ アクオス センス 4 Lite、センス6s、センス 7、センス 7 Plus
  • シャープ アクオス ウィッシュ、ウィッシュ 2、ウィッシュ 3
  • シャープ アクオス ゼロ 6
  • シャープ シンプルスマホ 6

OPPO スマートフォン:

  • OPPO A55s 5G
  • OPPO Reno: 5A、Reno 6 Pro 5G、Reno 9A
  • OPPO Find: N2 Flip、X3、X3 Pro、X5、X5 Pro

Vivo スマートフォン:

  • Vivo V29、V29 Lite
  • Vivo V40、V40 Lite、V40 SE
  • Vivo X80 Pro
  • Vivo X90 Pro
  • Vivo X100 Pro

その他のスマートフォン:

  • Doogee V30
  • Fairphone 4、Fairphone 5
  • Gemini PDA
  • Hammer Blade 3、Hammer Explorer Pro、Hammer Blade 58
  • Honor Magic4 Pro、Magic5 Pro、Magic6 Pro、Magic V2、Honor X8
  • myPhone Now eSIM
  • Nokia G60 5G、XR21、X30
  • ヌーモバイル X5
  • ワンプラス オープン、ワンプラス 11、ワンプラス 12
  • Oukitel WP30 Pro、Oukitel WP33 Pro
  • Rakuten Mini、Rakuten Big-S、Rakuten Hand 5G、Rakuten Big
  • TCL 50 5G
  • Vivo V29 Lite 5G(欧州限定)、Vivo X90 Pro
  • ZTE Nubia Flip

eSIM対応タブレットおよびスマートウォッチ

eSIM対応タブレット

esim-compatible tablet

Appleタブレット:

以下のApple iPadはeSIM技術に対応しています:

  • iPad Pro
    • 11インチ(第3世代以降)
    • 12.9インチ(第5世代以降)
  • iPad Air(第4世代以降)
  • iPad(第9世代以降)
  • iPad Mini(第6世代)

Androidタブレット:

  • Samsung Galaxy Tab(S9以降)

Windowsタブレット:

  • Surface Pro(第5世代および第7世代)
  • Surface Pro X(第5世代)
  • Surface Pro 5 LTE Advanced
  • HP Spectre Folio
  • ACER Swift 7、ACER Swift 3
  • ASUS Mini Transformer T103HAF
  • VAIO Series 11、VAIO Series 13、VAIO Pro PG、VAIO Pro PF

注:eSIMの互換性は、デバイスが対象とする国によって異なる場合があります。購入前に、お住まいの地域でのeSIMサポートを確認するため、通信事業者にお問い合わせいただくことをお勧めします。

eSIM対応スマートウォッチ

esim-compatible smartwatch

eSIM対応スマートウォッチは、スマートフォンが近くにない場合でも、通話、メッセージの送信、インターネットへのアクセスが可能なスタンドアロン接続を提供します。

  • Apple Watch: S3、S4、S5、S6、S7、S8、S9、Ultra、Ultra 2
  • Google Pixel WatchおよびPixel Watch 2(LTEモデル)
  • Fossil: Fossil Gen 5 LTE、Fossil Gen 6 LTE
  • Garmin Forerunner945 LTE
  • Huawei Watch 2
  • Samsung: Samsung Watch 1~7、Samsung Gear S2 3G Classic、Samsung Gear S3 Frontier (LTE)、Samsung Gear S3 Classic (LTE)
  • OnePlus Watch 2(eSIM)
  • Oppo: Watch、Watch 2、Watch SE、Watch Pro 3、Watch Pro 4
  • TicWatch Pro4G/LTE
  • Vivo Watch
  • シャオミ Mi Watch、Watch 2 Pro、Watch S3
  • Amazfit Nexo

:eSIMの互換性は、デバイスが対象とする国によって異なる場合があります。購入前に、お住まいの地域でのeSIMサポートを確認するため、通信事業者にお問い合わせいただくことをお勧めします。

eSIM対応コンピューター

現時点では、eSIM搭載のWindowsノートパソコンのみが利用可能です。Appleは、この技術を搭載したMacBookをまだ導入していません。

eSIM対応ノートパソコンは、特にプロフェッショナル向けやハイエンドモデルで普及が進んでいます。デバイスに直接組み込まれたeSIM技術により、物理的なSIMカードなしでモバイルネットワークに接続可能となり、リモートワーカーや国際的な旅行者に理想的な柔軟性を提供します。

  • Acer: Acer Swift 3、Acer Swift 7、Acer TravelMate P2、Acer TravelMate Spin P4、Acer TravelMate P6、Acer Chromebook Spin 511、Acer Chromebook Spin 513。
  • Asus: Asus Transformer Mini T103HAF、Asus NovaGo TP370QL、Asus VivoBook Flip 14 TP401NA。
  • Dell: Dell Latitude: 7210 2-in-1、7310、7410、7440、9410、9510、5410、5411、5511。
  • HP: HP EliteBook G5、HP ProBook G5、HP ZBook G5、HP Spectre Folio 13、HP Elite Folio 2-in-1、HP Elite Dragonfly 2、HP EliteBook 840 Aero G8。
  • Lenovo: ThinkPad X1 Titanium Yoga 2-in-1、ThinkPad X1 Carbon Gen 9、ThinkPad X1 Fold、ThinkPad X1 Nano、ThinkPad X12 Detachable、Lenovo Flex 5G、Lenovo Yoga C630、Lenovo Mix 630、Lenovo Yoga 520、Lenovo Yoga 720(2-in-1モデル)。
  • Microsoft Surface: Go 2、LTE搭載Go 3、Surface Pro LTE Advanced、Pro 7、Pro 8 LTE、5G搭載Pro 9、Pro X。
  • Samsung Galaxy Book 2
  • Panasonic Toughbook G2

:eSIMの互換性は、デバイスが対象とする国によって異なる場合があります。購入前に、お住まいの地域でeSIMがサポートされていることを確認するため、通信事業者にお問い合わせいただくことをお勧めします。

お使いのデバイスがeSIMに対応しているか確認する方法

スマートフォン

スマートフォンがeSIMに対応しているか確認するには、まず、どの通信事業者でも使用できるロック解除済みであることを確認してください。ロックされたデバイスは、元の通信事業者以外のeSIMと互換性がない場合があります。

次に、EID(eSIM固有識別番号)の存在を確認するため、電話のキーパッドで*#06#をダイヤルしてください。デバイスがeSIMをサポートしている場合、EID番号が表示されます。この番号は多くのキャリアでeSIMのアクティベーションに必要となるため、必須です。

さらに、特定の機能やサービスは国や端末のバージョンによって異なる場合があるため、eSIMの互換性についてはご利用の通信事業者に直接ご確認ください。

タブレットとスマートウォッチ

接続設定または端末情報に移動します。端末がeSIMをサポートしている場合、SIM管理オプションにEIDが表示されるはずです。

コンピューター

Windowsの場合:設定 > ネットワークとインターネット > モバイル通信 >eSIMを管理」を選択しEIDを確認。WindowsデバイスがeSIM対応の場合、eSIM管理オプションが表示されます。

その他のオペレーティングシステムでは、デバイスのネットワークまたはモバイルデータ設定を確認してください。

注意:不明な場合は、デバイスのマニュアルまたはメーカーのウェブサイトを参照し、eSIMの互換性を確認してください。

まとめ

eSIM対応デバイスを選択することで、新たな接続の可能性が広がります。eSIMを利用すればシームレスな接続が実現し、特に旅行者やテクノロジー愛好家に有益です。最適なeSIMプランはこちらで探しましょう!

すべての端末が両方のSIMタイプをサポートしているわけではありません。互換性の問題をよりよく理解するために、eSIMと物理SIMの違いについて詳しく学びましょう。

AndroidスマートフォンがeSIMに対応しているか不明な場合は、「Android端末でeSIM互換性を確認する方法」 を参照し、互換性を確認してください。

詳細は以下の記事をご覧ください:

2枚のSIMカードの使用方法について詳しく知りたいですか?完全ガイドをご覧ください:eSIMと物理SIMを同時に使用できますか

アプリをダウンロードしてください。

+ 500,000 ダウンロード

以下のQRコードをスマートフォンでスキャンするか、Apple StoreまたはPlayStoreから「eSIM Seeaker」を直接検索してください。

qrcode